2016年を迎えて
新年あけましておめでとうございます!
主婦建築士 伊藤由美子です。
一昨日の記事で
私の2015年を一文字に表すと
【 挑 】 と表現しましたが
2016年の私のテーマを一文字に表わし
【 超 】 にしようと思います。
2015年、やったことのないことにも
挑戦しながら、自分の「お役目」を
確認できた1年でしたが、
2016年は「お役目」を意識しながら
更に行動していこうと思います。
自分が、本当にどうしていきたいか
という気持ちに素直になりながら
私が周りに出来ることをやります。
今年の活動としての
具体的な3本の柱としては
◆ 家のコミュニティを基本として
建築のプロの人とユーザーの距離を
縮めるような活動をする。
◆ 情報発信のコミュニティのメンバーと
共に意識上昇の学びを重ねていく。
◆ ○○さんと△△さんの活動の
アシストをしていき、
世の中に良い影響を与えるお手伝いをする。
と決めました。
先程、書いた今年の私のテーマの一文字
「超」とは
「自己超越」の【 超 】なのです。
「自己実現」という
自分のための欲望レベルでなく、
「自己超越」という
何かのため、人のための意欲レベルで
動いていこうと思います。
あと、やっぱり
家族との時間も大切にしよーっと!
旧年中は
記事を読んでいただいたり、
いいね!していただいたり、
コメントしてくださったり、
そして、友達になっていただいたり、
実際にお会いしてくださったりと、
本当にありがとうございましたm(__)m
本年も、どうぞよろしくお願いします!
この記事へのコメントはありません。