絵本で言葉を育てたい。〜26年間の児童館職員での経験より〜
Podcast(ポッドキャスト)番組
あなたの「ちょうどいい」
場所をみつけるラジオ 第80回
『建築士 伊藤由美子のCozy Space』
2022年4月のマンスリーゲストは
絵本作家の ふじもと のりこ さんです。

——————————————-
◉今回の内容(第80回)
00:28 絵本作家として世に出るまで
03:47 児童館での仕事「言葉の問題」
08:30 家庭環境の悪い子供たち
10:01 絵本「おかおになあれ!」
13:10 コミュニケーション絵本
16:10 色鉛筆で絵本を描く
17:57 絵本はチーム戦
について、お話していただいています。
「今、必要な人に届きますように✨」
——————————————-
◉ふじもと のりこ さん プロフィール
兵庫県神戸市生まれ。明石市在住。
京都市立芸術大学日本画専攻を卒業。
神戸市社会福祉協議会児童館に
26年勤務した後、
LUNLUN工房を立ち上げ
色鉛筆画教室や
造形講師をつとめるなど活動中。
2021年10月「ねんねんころりん」
2022年2月「いっこでも にくまん」
が発売され、今までに
絵本7冊、英語版1冊、工作本1冊を
世に送り出している。
近年は、絵本作家だけに留まらず
「神仏水墨画絵師」
として絵も描いている。
◉ふじもと のりこ ブログ
——————————————-
※毎週日曜日の朝、
新しいエピソードを更新
※Apple Podcast
(iPhoneにアプリ入ってます)
Spotify、Amazon music、Google Podcast
などから、過去のインタビューも
全て無料で聴いていただけます。
◉番組Instagram
『建築士 伊藤由美子のCozy Space』
◉Podcast(ポッドキャスト)番組
あなたの「ちょうどいい」
場所をみつけるラジオ 第80回
『建築士 伊藤由美子のCozy Space』
絵本作家の ふじもと のりこ さんの
お話はこちらから
↓ ↓ ↓
この記事へのコメントはありません。