ダメサラリーマン時代の自分。でも辛い経験があったからこそ生まれたもの。
生きていく中で、
辛かった時期ってありますよね。
辛い時って
「どうして、
こんなことになっちゃってるんだろう…」
「いつになったら、
今の状況から抜けられるんだろう…」
「もうこのまま、
ずっと明るい未来は来ないのでは…」
その時期は、ただただ辛い。
でも、その時期を超えた後に
「あの時のことがあったからこそ
今、やってることに繋がってるな」
と、やっと思えたり、
辛い人の気持ちが本当に分かったりもする。
・
・
今回は、そんなお話。
お笑い芸人になる前の
サラリーマン時代の時の話を
社会風刺コント集団
「ザ・ニュースペーパー」の
桑山 元さんにしていただいています。

✅上手くいった就職活動
✅大手損保会社の花形部署への配属
✅大阪への転勤 上司に怒られる毎日
✅辛かった自分へのメッセージ
✅怒られてる時でも自信を無くさない方法
✅お笑い芸人が伝える話し方
✅空気が読めないから、読めるように日々訓練
「今、必要な人に届きますように」
◉桑山元さん プロフィール
早稲田大学卒業後、大手損保会社に入社。
新入社員代表として1000億を動かす
担当者だったが、何を間違ったか
自分の進む道はここにはない!
と一念発起、声優養成所に入所。
しかし、ここでも何を間違ったか
ザ・ニュースペーパーを見てしまい、
ついにお笑いに来てしまった変わり種。
◉『ザ・ニュースペーパー』公式ホームページ
◉ 桑山元さんのPodcast番組
『わらプレ〜もう人前が怖くない!
お笑い芸人流プレゼン術〜』
YouTubeでも配信中!
・・・
Podcast(ポッドキャスト)番組
あなたの「ちょうどいい」
場所をみつけるラジオ
「建築士 伊藤由美子のCozy Space」
第33回のインタビュー配信から
聴いていただけます
↓ ↓ ↓(Apple Podcast、Spotify、Amazon music等)
桑山元さんの全てのインタビューは
第31回〜第34回まで♪

この記事へのコメントはありません。